2009年10月02日
なまらでらめっちゃばりでーじ♪♪♪
最近気になるものがいっぱいな生活をしております、はやぼう☆です・・・
NHK教育テレビの朝7時から放映中(月~金)の番組「シャキーン!」
私の大好きな番組のひとつでもあります。
朝からバタバタしてて、じっくり見ることはできないけど、大抵毎日つけてます。
姫が見てるし。
その中で流れる曲がどれもステキ♪とっても面白くて、リズム感もよくて大好きです。
その中から、今日はコレを紹介!!
県民ショーとか県民性とかが言いはやされるようになってだいぶ経ちますが、
狭い島国日本・・・それでもこんなに違うか~~と思わされます。
日本中『とても』がいっぱい。とてもの違いとてもステキ♪
ほ~んと面白い歌なので、是非一度聴いて見て下さい♪
なまらでらめっちゃばりでーじ♪(パート1・東日本編)
なまらでらめっちゃばりでーじ♪(パート2・西日本編)
香川では「とても」が「ものすご」で紹介されてます♪
私の身近な言葉では、「めっちゃ(大阪)」「たいぎゃ(熊本)」「ばり(福岡)」・・・
私はこの三つを場所によって使い分けてます。むふふ。バイリンガル?(笑)
NHK教育テレビの朝7時から放映中(月~金)の番組「シャキーン!」
私の大好きな番組のひとつでもあります。
朝からバタバタしてて、じっくり見ることはできないけど、大抵毎日つけてます。
姫が見てるし。
その中で流れる曲がどれもステキ♪とっても面白くて、リズム感もよくて大好きです。
その中から、今日はコレを紹介!!
県民ショーとか県民性とかが言いはやされるようになってだいぶ経ちますが、
狭い島国日本・・・それでもこんなに違うか~~と思わされます。
日本中『とても』がいっぱい。とてもの違いとてもステキ♪
ほ~んと面白い歌なので、是非一度聴いて見て下さい♪
なまらでらめっちゃばりでーじ♪(パート1・東日本編)
なまらでらめっちゃばりでーじ♪(パート2・西日本編)
香川では「とても」が「ものすご」で紹介されてます♪
私の身近な言葉では、「めっちゃ(大阪)」「たいぎゃ(熊本)」「ばり(福岡)」・・・
私はこの三つを場所によって使い分けてます。むふふ。バイリンガル?(笑)
Posted by はやぼう☆ at 16:01│Comments(0)
│のほほん生活