2009年10月21日
さばの水煮缶・・・
姉さんから聞いた話。。。。というか、ケンミンショーでやってたらしいのだけど。
長野県は海がないから、海産物が貴重品だそうで。
特に、夏場の栄養補給のためには、冷やしそうめんを食べるとき、おだしにさばの水煮缶を入れるそうな。。
さばの味噌煮缶だったら食べたことあるけど、水煮缶?なにそれ?味ついてないってこと??
その後、姉さんの旦那はん=グルメなパパさんが、どこかのスーパーで、「この水煮缶はめっちゃ旨い」
と仕入れてきたという話も聞いた・・・
気になるなぁ。。。水煮缶。
そう思ってたら、毎日チェックしている猫ブログ=くるねこ大和さんでも紹介されてた~~~!!
やはり気になる水煮缶。。。
しかしまぁ、このくるねこ大和さんのブログでは大爆笑しちゃいました(笑)
みんないろんな恥ずかしい経験をして大人になっていくもんですね。
大人の階段上る~♪君はまだシンデレラっさ!♪♪
長野県は海がないから、海産物が貴重品だそうで。
特に、夏場の栄養補給のためには、冷やしそうめんを食べるとき、おだしにさばの水煮缶を入れるそうな。。
さばの味噌煮缶だったら食べたことあるけど、水煮缶?なにそれ?味ついてないってこと??
その後、姉さんの旦那はん=グルメなパパさんが、どこかのスーパーで、「この水煮缶はめっちゃ旨い」
と仕入れてきたという話も聞いた・・・
気になるなぁ。。。水煮缶。
そう思ってたら、毎日チェックしている猫ブログ=くるねこ大和さんでも紹介されてた~~~!!
やはり気になる水煮缶。。。
しかしまぁ、このくるねこ大和さんのブログでは大爆笑しちゃいました(笑)
みんないろんな恥ずかしい経験をして大人になっていくもんですね。
大人の階段上る~♪君はまだシンデレラっさ!♪♪
Posted by はやぼう☆ at 19:39│Comments(0)
│のほほん生活