2009年10月28日
交通事故を目撃!!!
今日。。。。。。姫様を迎えに行って、まん丸の夕日を見て、大声でとなりのトトロを歌いながら・・・
帰宅していたら。。。。。。。まさかの、交通事故を目の前で目撃しました!
サンメッセのとこの大きい交差点で。
私は、東側のNECのところから右折しようと、右折レーンにいたのですが、
信号が青に変わって、前進。対向車線待ちをしているときに、事故は起こりました。
私が右折レーンで止まってたら、横からパッッパァ~~~ン!!と激しいクラクション。
横を見ると、直進レーンのゴールドの車が、まさに、前方から右折してきた紺色の車の横っ腹に
激突する瞬間でした。。。
直進してぶつかった車が急ブレーキを掛けたから、すこ~~しは衝撃がやわらいだとは思いますが、
それでも、ぶつかった車は大きく凹んでました・・・。
ちょうど?タイミングよく??なのかどうか、たまたま、頭脳化センターの横に警察車両が止まってて、
すぐに誘導されてました。
見た感じ、大きなけが人が出たようには見えなかったけど・・・。胸がドキドキしました。
人の振り見て我が振りなおせ。。。ですよね。
今回の事故は、たぶん前方不注意で右折してきた車が悪いと思うのですが、、、
でもぶつかっていった車もかなりスピードを出していたように思います。。。どっちもどっち?
これから年末。時間に追われることも多くなると思います。
でも!!!!!!!命には代えられない!!!!!余裕を持った運転を心がけたいです。。。
帰宅していたら。。。。。。。まさかの、交通事故を目の前で目撃しました!
サンメッセのとこの大きい交差点で。
私は、東側のNECのところから右折しようと、右折レーンにいたのですが、
信号が青に変わって、前進。対向車線待ちをしているときに、事故は起こりました。
私が右折レーンで止まってたら、横からパッッパァ~~~ン!!と激しいクラクション。
横を見ると、直進レーンのゴールドの車が、まさに、前方から右折してきた紺色の車の横っ腹に
激突する瞬間でした。。。
直進してぶつかった車が急ブレーキを掛けたから、すこ~~しは衝撃がやわらいだとは思いますが、
それでも、ぶつかった車は大きく凹んでました・・・。
ちょうど?タイミングよく??なのかどうか、たまたま、頭脳化センターの横に警察車両が止まってて、
すぐに誘導されてました。
見た感じ、大きなけが人が出たようには見えなかったけど・・・。胸がドキドキしました。
人の振り見て我が振りなおせ。。。ですよね。
今回の事故は、たぶん前方不注意で右折してきた車が悪いと思うのですが、、、
でもぶつかっていった車もかなりスピードを出していたように思います。。。どっちもどっち?
これから年末。時間に追われることも多くなると思います。
でも!!!!!!!命には代えられない!!!!!余裕を持った運転を心がけたいです。。。
タグ :交通事故
2009年10月21日
さばの水煮缶・・・
姉さんから聞いた話。。。。というか、ケンミンショーでやってたらしいのだけど。
長野県は海がないから、海産物が貴重品だそうで。
特に、夏場の栄養補給のためには、冷やしそうめんを食べるとき、おだしにさばの水煮缶を入れるそうな。。
さばの味噌煮缶だったら食べたことあるけど、水煮缶?なにそれ?味ついてないってこと??
その後、姉さんの旦那はん=グルメなパパさんが、どこかのスーパーで、「この水煮缶はめっちゃ旨い」
と仕入れてきたという話も聞いた・・・
気になるなぁ。。。水煮缶。
そう思ってたら、毎日チェックしている猫ブログ=くるねこ大和さんでも紹介されてた~~~!!
やはり気になる水煮缶。。。
しかしまぁ、このくるねこ大和さんのブログでは大爆笑しちゃいました(笑)
みんないろんな恥ずかしい経験をして大人になっていくもんですね。
大人の階段上る~♪君はまだシンデレラっさ!♪♪
長野県は海がないから、海産物が貴重品だそうで。
特に、夏場の栄養補給のためには、冷やしそうめんを食べるとき、おだしにさばの水煮缶を入れるそうな。。
さばの味噌煮缶だったら食べたことあるけど、水煮缶?なにそれ?味ついてないってこと??
その後、姉さんの旦那はん=グルメなパパさんが、どこかのスーパーで、「この水煮缶はめっちゃ旨い」
と仕入れてきたという話も聞いた・・・
気になるなぁ。。。水煮缶。
そう思ってたら、毎日チェックしている猫ブログ=くるねこ大和さんでも紹介されてた~~~!!
やはり気になる水煮缶。。。
しかしまぁ、このくるねこ大和さんのブログでは大爆笑しちゃいました(笑)
みんないろんな恥ずかしい経験をして大人になっていくもんですね。
大人の階段上る~♪君はまだシンデレラっさ!♪♪
2009年10月16日
今夜のメニュー♪
外国産松茸は…
香りが全くしませんでした…(泣)
まだ舞茸ごはんの方がいい香りがしたかも…
ションボリ〜〜(ToT)
でもでも☆
先日、ローズティー師匠サマが作ってはったお豆腐肉巻きを真似して作ってみました(^-^)v
我が家は姫の口に合わせて、青海苔+ソースのお好み焼き味♪
師匠!!めっちゃ美味しかったです(*^_^*)
お肉はカリカリ、中のお豆腐はフワフワプルプル♪
旦那はんも唸る旨さ☆
ローズティー師匠サマ…ナイスなレシピをありがとうございました〜〜〜o(^o^)o
ご馳走さまでした。
2009年10月11日
ジオターゲティング。。。
ローズティーお師匠さんも貼り付けてらっしゃった、ジオターゲティング・・・
私も導入してみました☆
導入2日目。
ついに、結果が色別表示。
1位 香川県・・・91%
ふむふむ、そりゃそうだろう。なんてったって『あしたさぬき』だもん。
2位 京都府・・・2%
ん?京都?なんで?まぁ関西地区に友達は多いし、その友達にも徐々にこのブログを書いていること
伝えたりしてるけど・・・京都・・・う~む思い当たる人がいるような・・・いないような。。。
で?3位以降は・・・???
残り7%はバッラバラってことなのか?
っていうか、九州の友達で見てくれてる子もいてるはずなんだけど、九州は該当なし?
う~ん・・・ようわからん。
ま!まだ導入して日も浅いし!!今後の動向が楽しみです☆
世の中面白いものがたくさんあるもんですねぇ☆
私も導入してみました☆
導入2日目。
ついに、結果が色別表示。
1位 香川県・・・91%
ふむふむ、そりゃそうだろう。なんてったって『あしたさぬき』だもん。
2位 京都府・・・2%
ん?京都?なんで?まぁ関西地区に友達は多いし、その友達にも徐々にこのブログを書いていること
伝えたりしてるけど・・・京都・・・う~む思い当たる人がいるような・・・いないような。。。
で?3位以降は・・・???
残り7%はバッラバラってことなのか?
っていうか、九州の友達で見てくれてる子もいてるはずなんだけど、九州は該当なし?
う~ん・・・ようわからん。
ま!まだ導入して日も浅いし!!今後の動向が楽しみです☆
世の中面白いものがたくさんあるもんですねぇ☆
タグ :ジオターゲティング
2009年10月08日
台風一過・・・
台風・・・・・・爆睡している間に通り過ぎたみたい。。。
ちょっとソレたんですかねぇ。。。暴風の音、そんなにしなかったような。。。
爆睡しすぎ?(笑)
九州出身の私としては、台風は恐怖そのもの。
コワイ体験もたくさんしております。だから、台風が来る!となると、買出しはもちろん、
植木等の保護、窓の補強まで考えます。
その一方。
穏やかな瀬戸内の気候に慣れ過ぎな旦那はん。
「どうせ来ぅへんって。たとえ来ても大した被害ないねん。瀬戸内は大丈夫!!」
という自信満々な発言。
ちょっとムッ(笑)
あのねぇ。。。何事も、備えあれば憂いなし!!!
さすがに、鉄筋コンクリート造りのマンション8階の窓に、防風木を打ちつけようか考えてたら
爆笑されましたが。
なんやねん。笑いすぎや。台風、ナメてたら知らんで!!!!!!!
そうたんか切ったのに・・・見事にソレてくれました、台風。
ありがたや。。。
瀬戸内の温暖な、災害の少ない気候にはビックリ。まぁ毎年少雨ではあるけど。
だからといって、防災意識が低くてもいいというわけではないので、今回の台風を機会に、
いろんな防災の備えをしたいと思います。
これから先、台風の進路にお住まいの方々のところも、甚大な被害が出ないように祈るのみです。
台風って一度道が出来ると次も来るから・・・10月台風・・・ほんまに侮れないねんで!!旦那はん!!!!
ちょっとソレたんですかねぇ。。。暴風の音、そんなにしなかったような。。。
爆睡しすぎ?(笑)
九州出身の私としては、台風は恐怖そのもの。
コワイ体験もたくさんしております。だから、台風が来る!となると、買出しはもちろん、
植木等の保護、窓の補強まで考えます。
その一方。
穏やかな瀬戸内の気候に慣れ過ぎな旦那はん。
「どうせ来ぅへんって。たとえ来ても大した被害ないねん。瀬戸内は大丈夫!!」
という自信満々な発言。
ちょっとムッ(笑)
あのねぇ。。。何事も、備えあれば憂いなし!!!
さすがに、鉄筋コンクリート造りのマンション8階の窓に、防風木を打ちつけようか考えてたら
爆笑されましたが。
なんやねん。笑いすぎや。台風、ナメてたら知らんで!!!!!!!
そうたんか切ったのに・・・見事にソレてくれました、台風。
ありがたや。。。
瀬戸内の温暖な、災害の少ない気候にはビックリ。まぁ毎年少雨ではあるけど。
だからといって、防災意識が低くてもいいというわけではないので、今回の台風を機会に、
いろんな防災の備えをしたいと思います。
これから先、台風の進路にお住まいの方々のところも、甚大な被害が出ないように祈るのみです。
台風って一度道が出来ると次も来るから・・・10月台風・・・ほんまに侮れないねんで!!旦那はん!!!!
2009年10月02日
知るや君♪
もう1曲「シャキーン」から・・・・
この「知るや君」もとってもステキな歌。
「なまらでら・・・」とは全然趣向が違うけど、この秋の物思う時に聞くのもいい感じ☆
ほんと、「シャキーン」は名曲ぞろい!!
しかも!曲が中心の番組じゃないのに!!!こども番組?にしとくのはもったいない!
大人も見ることをオススメしま~~す☆
この「知るや君」もとってもステキな歌。
「なまらでら・・・」とは全然趣向が違うけど、この秋の物思う時に聞くのもいい感じ☆
ほんと、「シャキーン」は名曲ぞろい!!
しかも!曲が中心の番組じゃないのに!!!こども番組?にしとくのはもったいない!
大人も見ることをオススメしま~~す☆
2009年10月02日
なまらでらめっちゃばりでーじ♪♪♪
最近気になるものがいっぱいな生活をしております、はやぼう☆です・・・
NHK教育テレビの朝7時から放映中(月~金)の番組「シャキーン!」
私の大好きな番組のひとつでもあります。
朝からバタバタしてて、じっくり見ることはできないけど、大抵毎日つけてます。
姫が見てるし。
その中で流れる曲がどれもステキ♪とっても面白くて、リズム感もよくて大好きです。
その中から、今日はコレを紹介!!
県民ショーとか県民性とかが言いはやされるようになってだいぶ経ちますが、
狭い島国日本・・・それでもこんなに違うか~~と思わされます。
日本中『とても』がいっぱい。とてもの違いとてもステキ♪
ほ~んと面白い歌なので、是非一度聴いて見て下さい♪
なまらでらめっちゃばりでーじ♪(パート1・東日本編)
なまらでらめっちゃばりでーじ♪(パート2・西日本編)
香川では「とても」が「ものすご」で紹介されてます♪
私の身近な言葉では、「めっちゃ(大阪)」「たいぎゃ(熊本)」「ばり(福岡)」・・・
私はこの三つを場所によって使い分けてます。むふふ。バイリンガル?(笑)
NHK教育テレビの朝7時から放映中(月~金)の番組「シャキーン!」
私の大好きな番組のひとつでもあります。
朝からバタバタしてて、じっくり見ることはできないけど、大抵毎日つけてます。
姫が見てるし。
その中で流れる曲がどれもステキ♪とっても面白くて、リズム感もよくて大好きです。
その中から、今日はコレを紹介!!
県民ショーとか県民性とかが言いはやされるようになってだいぶ経ちますが、
狭い島国日本・・・それでもこんなに違うか~~と思わされます。
日本中『とても』がいっぱい。とてもの違いとてもステキ♪
ほ~んと面白い歌なので、是非一度聴いて見て下さい♪
なまらでらめっちゃばりでーじ♪(パート1・東日本編)
なまらでらめっちゃばりでーじ♪(パート2・西日本編)
香川では「とても」が「ものすご」で紹介されてます♪
私の身近な言葉では、「めっちゃ(大阪)」「たいぎゃ(熊本)」「ばり(福岡)」・・・
私はこの三つを場所によって使い分けてます。むふふ。バイリンガル?(笑)
2009年10月02日
めくるめく夢の世界・・・
は~~~~~~~~昨日は本当に夢の世界に足を踏み入れてきました。
夜寝るまで本当に夢うつつ・・・
あんなに美しい世界があるのですねぇ。。。いや~ほんと、目の保養、心の洗濯になりました。
今日もパンフレットを見ながらトロ~ンとした時間を過ごすことになりそうです(笑)
私のわがままな宝塚観劇のために、旦那はんが姫に朝食を食べさせ、園に送ってくれ、洗濯物も干してくれて、
夕方には、義母が姫の園で行われた今週末の運動会の親子競技の練習に参加してくれた上に、
お迎えもお願いし・・・・・・・・・。
ほんと、頭が下がります。旦那はん、お義母さん、本当にありがとうございました。
ほんで、ちょっぴり寂しい?思いもさせてしまった、姫にごめんなさい。
でも母ちゃんはごっつええ体験をしてきたので、いつの日かあつ~~~~い体験を語って聞かせてあげるからね☆
朝からまだまだ夢心地なはやぼう☆です。
ちなみに。
昨日観劇した舞台は・・・コレ。
夜寝るまで本当に夢うつつ・・・
あんなに美しい世界があるのですねぇ。。。いや~ほんと、目の保養、心の洗濯になりました。
今日もパンフレットを見ながらトロ~ンとした時間を過ごすことになりそうです(笑)
私のわがままな宝塚観劇のために、旦那はんが姫に朝食を食べさせ、園に送ってくれ、洗濯物も干してくれて、
夕方には、義母が姫の園で行われた今週末の運動会の親子競技の練習に参加してくれた上に、
お迎えもお願いし・・・・・・・・・。
ほんと、頭が下がります。旦那はん、お義母さん、本当にありがとうございました。
ほんで、ちょっぴり寂しい?思いもさせてしまった、姫にごめんなさい。
でも母ちゃんはごっつええ体験をしてきたので、いつの日かあつ~~~~い体験を語って聞かせてあげるからね☆
朝からまだまだ夢心地なはやぼう☆です。
ちなみに。
昨日観劇した舞台は・・・コレ。
2009年09月27日
勉強中
最近テンプレートを自力でカスタマイズしたりしてますが・・・
なかなか思い通りにならない・・・
でも、とりあえず、この人気ブログランキングのタグは成功・・・したと思う。。。
多分。。。
ブログって、HTMLって、奥深いですね・・・
まだまだ極めるまで、道は遠く険しく長~~~いです・・・がんばれ!わたし。
これ↓ ちゃんと出来たかな?
なかなか思い通りにならない・・・
でも、とりあえず、この人気ブログランキングのタグは成功・・・したと思う。。。
多分。。。
ブログって、HTMLって、奥深いですね・・・
まだまだ極めるまで、道は遠く険しく長~~~いです・・・がんばれ!わたし。
これ↓ ちゃんと出来たかな?

2009年09月27日
あっぱれ☆アラーキー
今朝の産経新聞に、アラーキーさんの写真が載ってた。
というか、毎週日曜に「アラーキーが行く」って街角の写真が載るのだけど。
今朝は原宿を行きかう女の子の後姿。
「女ってつるむとイキイキするよね」
ってのたまうアラーキー氏。さすが鋭い。
「《今から服買うの~~~!》ってつるんでる女達にはナンパも近づけないくらいの勢いがある」
そう!そのとおり!
ほんで、イチバンかっこいい女の後姿は、シャキッと背筋を伸ばして、歩く姿。
逆にイチバンかっこ悪いのは、携帯電話を操作しながら歩く姿。
携帯電話の操作してる時って、姿勢は前かがみで猫背になりがちだし、目は画面を凝視してるから、
目つきも悪くなりがち・・。
・・・・・・・・・・・は、反省。
背筋がピシっと伸びた女性に憧れてます。
まずはこの出っ張ったお腹を引っ込めて、背筋美人になりたいはやぼう☆です。
いや~~ほんとアラーキー氏の目の付け所の鋭さに、朝から脱帽でした~。
というか、毎週日曜に「アラーキーが行く」って街角の写真が載るのだけど。
今朝は原宿を行きかう女の子の後姿。
「女ってつるむとイキイキするよね」
ってのたまうアラーキー氏。さすが鋭い。
「《今から服買うの~~~!》ってつるんでる女達にはナンパも近づけないくらいの勢いがある」
そう!そのとおり!
ほんで、イチバンかっこいい女の後姿は、シャキッと背筋を伸ばして、歩く姿。
逆にイチバンかっこ悪いのは、携帯電話を操作しながら歩く姿。
携帯電話の操作してる時って、姿勢は前かがみで猫背になりがちだし、目は画面を凝視してるから、
目つきも悪くなりがち・・。
・・・・・・・・・・・は、反省。
背筋がピシっと伸びた女性に憧れてます。
まずはこの出っ張ったお腹を引っ込めて、背筋美人になりたいはやぼう☆です。
いや~~ほんとアラーキー氏の目の付け所の鋭さに、朝から脱帽でした~。
2009年09月18日
3歳児健診☆
おはようございます☆
今日は姫サマの待ちに待った?3歳児健診。
ありがたいことに特に気になることは何も無いのですが、
成長を確認できる健診は私にとってもとても楽しみな行事?です☆
今日は園はお休みして、朝は一緒に硬筆教室へ・・・
午後から保健センターへ・・・
・・・・しか~し、実は今朝は早起きして、探し物をしているのです。
まだ見つからない(泣)
それは、、、、「母子健康手帳」
あちゃ~~~~~~~・・・長らく使ってないからな(汗)
大事にどこかにしまった記憶があるのだけど、一体どこにしまったんだろう?!私ったら(汗)
何とか姫と旦那はんが起きて来るまでに見つけ出したいけど、、、
心当たりがある場所は全て探したつもり。
あとはもう呼びかけるしかない・・・
出ておいで~~姫の大事な母子手帳ちゃ~~~ん!!!
今日は姫サマの待ちに待った?3歳児健診。
ありがたいことに特に気になることは何も無いのですが、
成長を確認できる健診は私にとってもとても楽しみな行事?です☆
今日は園はお休みして、朝は一緒に硬筆教室へ・・・
午後から保健センターへ・・・
・・・・しか~し、実は今朝は早起きして、探し物をしているのです。
まだ見つからない(泣)
それは、、、、「母子健康手帳」
あちゃ~~~~~~~・・・長らく使ってないからな(汗)
大事にどこかにしまった記憶があるのだけど、一体どこにしまったんだろう?!私ったら(汗)
何とか姫と旦那はんが起きて来るまでに見つけ出したいけど、、、
心当たりがある場所は全て探したつもり。
あとはもう呼びかけるしかない・・・
出ておいで~~姫の大事な母子手帳ちゃ~~~ん!!!
2009年09月17日
初投稿が繋がった幸せ・・・♪
『新聞に載りました』の記事のとおり、9月9日付の産経新聞談話室(読者投稿欄)に初投稿が載って10日・・・
その間、私の投稿に対する投稿が繋がっていって・・・。
9月15日付「子供が騒ぎ怒られた寂しさ」・・・
9月16日付「子供の騒ぎ 宿命の難題?!」・・・
特に、「子供が騒ぎ怒られた寂しさ」を投稿された方は、私の記事を読んでくださり、心が軽くなったと書いてくださいました《号泣》
私が投稿したのは、単に、元の投稿「赤ちゃんを怒る母親に驚き」に、腹が立ったから・・・(恥)
夜中にカ~~~ッと熱くなってガガガ~~っと書いた稚拙な文・・・・
それが、繋がって、なんか、朝から心が震えるほど、感動して、号泣。
みんな頑張ってるんだ~みんなもそうなんだ~~って一人、バカみたいに泣いちゃいました(笑)
でもでも、本当に嬉しかった。
文章を書くのは前からずっと好きで、だからこそ、このブログの存在は私の生活の中で大切になってきつつあります☆
これからも拙い日記ではございますが、読んでくださっている皆様、お付き合いくださいませませ☆
その間、私の投稿に対する投稿が繋がっていって・・・。
9月15日付「子供が騒ぎ怒られた寂しさ」・・・
9月16日付「子供の騒ぎ 宿命の難題?!」・・・
特に、「子供が騒ぎ怒られた寂しさ」を投稿された方は、私の記事を読んでくださり、心が軽くなったと書いてくださいました《号泣》
私が投稿したのは、単に、元の投稿「赤ちゃんを怒る母親に驚き」に、腹が立ったから・・・(恥)
夜中にカ~~~ッと熱くなってガガガ~~っと書いた稚拙な文・・・・
それが、繋がって、なんか、朝から心が震えるほど、感動して、号泣。
みんな頑張ってるんだ~みんなもそうなんだ~~って一人、バカみたいに泣いちゃいました(笑)
でもでも、本当に嬉しかった。
文章を書くのは前からずっと好きで、だからこそ、このブログの存在は私の生活の中で大切になってきつつあります☆
これからも拙い日記ではございますが、読んでくださっている皆様、お付き合いくださいませませ☆
2009年09月15日
おひさまサンの料理教室♪
美味しいお料理に…
楽しいお話♪
おひさまサンはほんまにおひさまみたいな方で、参加されていた方も、みなさん個性的で温かで楽しい人ばかりでした〜(*^_^*)
初参加なのに、人見知りなのに、なんか懐かしい感じ(笑)
と〜っても楽しかったですd(^O^)b
おひさまサン、参加されてた皆さん、ほんっまにありがとうございましたm(_ _)m
そしてビックリな出会いも!!
私の超後ろ向き日記『血液型不適合妊娠…』に温かくて的確なコメントを下さった、あしたさぬきブロガーの『春よ恋』さんにもお会い出来ました(*^_^*)
思いがけない出会いに感激して、思わず鳥肌が…(*^_^*)
今日はほんまに忘れられない楽しくてしあわせ〜な時間が過ごせました☆
感謝☆合掌…
2009年09月14日
気になる俳優さん!冨浦智嗣くん!
朝の連続テレビ小説・・・「つばさ」
佳境に入ってきましたね~。
欠かさず見ていた・・・というわけでもないのですが、チラチラ気になって見てました。
はじけ過ぎた母役の、香川県出身の高畑淳子さん♪
高畑さんもごっつ気になる俳優さんですが、
私が今、めっちゃ気になっている俳優さんはこの方!!冨浦智嗣くん!!
初めて見たのは、ドラマ花より男子のつくしちゃんの弟役で。
あのドラマも再放送の再放送くらいで見たから、最近観たんだけど(笑)。。。
声はソプラノなのに、なんか存在感があって、しゃべりが優しい!
女性っぽいけど、でも体格は(胸板とか)立派な男子って感じ。
確か、映画東京タワー~オカンと僕と時々オトン~にも出てたような・・・
気になって調べたら・・・1991年生まれ!!
え~~~!!まだ10代?!
わっかいな~☆
これからの成長が楽しみです。
彼から見ればごっつおばはんなはやぼう☆ですが、陰ながら応援していこうと思います。
徳島県出身らしい。
おお☆四国人じゃないですか。
ますます応援したくなりました☆
今日のスタパには主役の多部未華子さん(積水ハウスのCMが印象的ですよね♪)が出てらして、
そこにFAXでコメントされていた冨浦くん。感動しておばちゃんは泣いちゃったよ~!
いや~ほんま、今後が楽しみ。
佳境に入ってきましたね~。
欠かさず見ていた・・・というわけでもないのですが、チラチラ気になって見てました。
はじけ過ぎた母役の、香川県出身の高畑淳子さん♪
高畑さんもごっつ気になる俳優さんですが、
私が今、めっちゃ気になっている俳優さんはこの方!!冨浦智嗣くん!!
初めて見たのは、ドラマ花より男子のつくしちゃんの弟役で。
あのドラマも再放送の再放送くらいで見たから、最近観たんだけど(笑)。。。
声はソプラノなのに、なんか存在感があって、しゃべりが優しい!
女性っぽいけど、でも体格は(胸板とか)立派な男子って感じ。
確か、映画東京タワー~オカンと僕と時々オトン~にも出てたような・・・
気になって調べたら・・・1991年生まれ!!
え~~~!!まだ10代?!
わっかいな~☆
これからの成長が楽しみです。
彼から見ればごっつおばはんなはやぼう☆ですが、陰ながら応援していこうと思います。
徳島県出身らしい。
おお☆四国人じゃないですか。
ますます応援したくなりました☆
今日のスタパには主役の多部未華子さん(積水ハウスのCMが印象的ですよね♪)が出てらして、
そこにFAXでコメントされていた冨浦くん。感動しておばちゃんは泣いちゃったよ~!
いや~ほんま、今後が楽しみ。
2009年09月13日
血液型不適合妊娠・・・
実は、最近、ちょっと、悩んでいる?ことがあります。
悩んでいるというか、勝手に不安になっているというか。
姫も3歳半になって、そろそろ、二人目の赤ちゃんを考えようかなぁ・・・神様が授けてくださったらいいなぁ・・・と
思う日々なのですが。。。
不安なことが一つ。
それは血液型不適合妊娠。(詳しくはコチラのHPさんが丁寧に説明されてあります。)
私は、O型のRHマイナスという血液型。
旦那はんは、O型のRHプラス・・・。
なので、姫は、当然RHプラス。
大学時代に初めて献血をした時に、自分がRHマイナスだということを知り、その後送られてきた献血の資料に、
RHマイナスの女性が妊娠・出産する場合の注意が書かれた小冊子が同封されてました。
心配性の私はその日から、出産するなら大きい病院で!!と思っていたのがつい昨日のことのよう・・・。
なかなか授からなくて、ようやく授かった姫サマ。
妊娠中も健診の度に血液検査をして、妊娠29週目には注射(抗Dヒト免疫ガンマグロブリン)も打って・・・
出産は、小児科が産婦人科に併設している総合病院で。。。出来る限りの注意は払ったつもりです。
もちろん、産後72時間以内に注射もして、第2子以降に備えることに。
ありがたいことに、第一子である姫サマは順調に出産できて、現在も元気いっぱい☆言うことなし!です。
しかし、欲深きこの私。。。第二子も欲しくなってきて、先日、ついに、重た~~い腰をあげて、産婦人科を受診しました。
産後にいろいろと気になる症状もあったので。
初めての病院だったけど、テキパキとした女医さんで、看護士さんたちもとっても感じがよくて・・・
問診や、内診の後、「特に異常はないので、大丈夫ですよ~」とのこと。。。
ホッとしたのもつかの間。。。
「でも・・・血液型RHマイナスなんですね~・・・・第二子以降、リスクが高まることはもちろんご存知ですよね?」
と念押しされるように、言われてしまった。。。
いや、確かに、リスクが高くなるのは知っていたけど、注射を打てばノープロブレムだと思ってた。。。
でも、案外そうじゃない事もありえるらしい。。。
ふ~~~・・・・・・ま、凹んでても血液型が変わるわけじゃないし!!
絶対何か起こる!!って訳じゃないし!!
まだ、授かったわけじゃないし!!(でも、授けて欲しいんだけど《汗》)
自分にハッパかけてみますが、な~んかパッとしません。
なるようにしかならないのだけど、やっぱり心配。。。
あしたさぬきのブロガーさんの中に、RHマイナスで、第二子以降無事出産された方いらっしゃいませんか?!
いらっしゃったら、注意点等ご教示くだされば幸いです・・・。
悩んでいるというか、勝手に不安になっているというか。
姫も3歳半になって、そろそろ、二人目の赤ちゃんを考えようかなぁ・・・神様が授けてくださったらいいなぁ・・・と
思う日々なのですが。。。
不安なことが一つ。
それは血液型不適合妊娠。(詳しくはコチラのHPさんが丁寧に説明されてあります。)
私は、O型のRHマイナスという血液型。
旦那はんは、O型のRHプラス・・・。
なので、姫は、当然RHプラス。
大学時代に初めて献血をした時に、自分がRHマイナスだということを知り、その後送られてきた献血の資料に、
RHマイナスの女性が妊娠・出産する場合の注意が書かれた小冊子が同封されてました。
心配性の私はその日から、出産するなら大きい病院で!!と思っていたのがつい昨日のことのよう・・・。
なかなか授からなくて、ようやく授かった姫サマ。
妊娠中も健診の度に血液検査をして、妊娠29週目には注射(抗Dヒト免疫ガンマグロブリン)も打って・・・
出産は、小児科が産婦人科に併設している総合病院で。。。出来る限りの注意は払ったつもりです。
もちろん、産後72時間以内に注射もして、第2子以降に備えることに。
ありがたいことに、第一子である姫サマは順調に出産できて、現在も元気いっぱい☆言うことなし!です。
しかし、欲深きこの私。。。第二子も欲しくなってきて、先日、ついに、重た~~い腰をあげて、産婦人科を受診しました。
産後にいろいろと気になる症状もあったので。
初めての病院だったけど、テキパキとした女医さんで、看護士さんたちもとっても感じがよくて・・・
問診や、内診の後、「特に異常はないので、大丈夫ですよ~」とのこと。。。
ホッとしたのもつかの間。。。
「でも・・・血液型RHマイナスなんですね~・・・・第二子以降、リスクが高まることはもちろんご存知ですよね?」
と念押しされるように、言われてしまった。。。
いや、確かに、リスクが高くなるのは知っていたけど、注射を打てばノープロブレムだと思ってた。。。
でも、案外そうじゃない事もありえるらしい。。。
ふ~~~・・・・・・ま、凹んでても血液型が変わるわけじゃないし!!
絶対何か起こる!!って訳じゃないし!!
まだ、授かったわけじゃないし!!(でも、授けて欲しいんだけど《汗》)
自分にハッパかけてみますが、な~んかパッとしません。
なるようにしかならないのだけど、やっぱり心配。。。
あしたさぬきのブロガーさんの中に、RHマイナスで、第二子以降無事出産された方いらっしゃいませんか?!
いらっしゃったら、注意点等ご教示くだされば幸いです・・・。
2009年09月12日
フリマ告知♪
おはようございます☆
昨夜は1ヶ月ぶり?!ぐらいの雨・・・・
姉さんとこから帰宅途中、姫と手をつないで少し歩いたのですが、
雨の香りが、懐かしく感じるくらいでした☆
私「雨の香りがするね~~~」
姫「ね~~~!」
・・・ほんまに?雨の香り、わかってくれてる??《笑》
しかしまぁ・・・・・・・私はかなりの雨女です。
断言します。自信があります。私が何かイベント等を催す時、
参加する時は、決まって雨。
特に、関わり度が高く、自分のテンションが高い時は、必ず雨。
雨は天からの贈り物だとは思いますが・・・・・・・
どうして、こうも、ずっと降らなかったくせに、今日に限って降るんやろか~~・・・(笑)
今日、サンポートで催される車で出店できるフリーマーケットに初出店します♪
うちでは不要だけど、どこかで使ってもらえたら言うこと無いな~という品を
出店します。今回は手作り品はナシ。急遽出店を決めたので、、、(汗)
サンポートのフリマに来場される方がもしいらっしゃったら、
この会場にはやぼう☆もいる・・・・と思ってください《笑》
姉さんとこの美人姉妹と一緒にお店屋さんごっこのノリで楽しんでいる三十路女が私です。(爆)
昨夜は1ヶ月ぶり?!ぐらいの雨・・・・
姉さんとこから帰宅途中、姫と手をつないで少し歩いたのですが、
雨の香りが、懐かしく感じるくらいでした☆
私「雨の香りがするね~~~」
姫「ね~~~!」
・・・ほんまに?雨の香り、わかってくれてる??《笑》
しかしまぁ・・・・・・・私はかなりの雨女です。
断言します。自信があります。私が何かイベント等を催す時、
参加する時は、決まって雨。
特に、関わり度が高く、自分のテンションが高い時は、必ず雨。
雨は天からの贈り物だとは思いますが・・・・・・・
どうして、こうも、ずっと降らなかったくせに、今日に限って降るんやろか~~・・・(笑)
今日、サンポートで催される車で出店できるフリーマーケットに初出店します♪
うちでは不要だけど、どこかで使ってもらえたら言うこと無いな~という品を
出店します。今回は手作り品はナシ。急遽出店を決めたので、、、(汗)
サンポートのフリマに来場される方がもしいらっしゃったら、
この会場にはやぼう☆もいる・・・・と思ってください《笑》
姉さんとこの美人姉妹と一緒にお店屋さんごっこのノリで楽しんでいる三十路女が私です。(爆)
2009年09月11日
嬉しい勘違い
今夜は姫サマのお友達、というか、私のお友達???
姉さんとこの美人姉妹、妹のEちゃんの4歳のお誕生日会!!
そう!今日は、Eちゃんのお誕生日!!世間では、911から8年や~とかで盛り上がってます?が、
Eちゃんにとっては、一年に一度の大切な誕生日!!
Eちゃん、4歳のお誕生日おめでとう
しあわせがい~~~っぱいな日々がこれからもEちゃんを待ってるよ☆
ほんでもって、これからも、姫と、姫の母である私と、仲良くしてね☆(笑)
このEちゃん、前にもブログにアップしたかな?
私と姫を姉妹だと思ってくれてます(笑)。私の妹が姫。姫の姉が私。
いや~~~ありがとう。ごっつ歳の離れた姉妹だけど、勘違いしたままでいいからね!!と
姉さんが訂正しようとするのを拒否しました。(笑)
その後しばらくこの姉妹問題は会話に出てこなかったので、すっかり忘れてましたが、
昨日、姉さん宅で遊んでいる時(最近毎日出没してます、姉さん宅。。。明日のフリマに備えて!)
Eちゃん「ねぇねぇ、コレ見て~」
と本物の1円玉が10枚ぐらいはいったMY財布を見せてくれました。
Eちゃん「いっぱいお金貯まってるでしょ~~!大人になったら買い物するの~」
私「へ~~~ぇ!私は、指輪がほしいな~~!Eちゃん、買ってくれる~??」
Eちゃん「え~~いいけどさ~~Eちゃんが大人にならないと買い物は出来ないんだよ。
それまで、ちゃんと子供でいてくれる???」
私「ん?!?!」
Eちゃん「だ~か~ら~~!Eちゃんが大人になっても、Sさん(=私のこと)ちゃんと子供でいてよ!!」
え~~~っと・・・・私一応もう大人なんですけど・・・(爆)
ま、いいか。
私「う~~んと、そうだね。わかった。いいですとも。私、ちゃんと子供でいるから、指輪買ってね♪」
Eちゃん「うん!!!!!!いいよ~~~!!楽しみだね」
・・・・・・・・・・・・・Eちゃん、なんてかわいいんだろう・・・・。
は~~ありがとよ。Eちゃんとの絡みでいつも癒されてる私です。
は~幸せ。
さて☆今夜はお誕生会!!楽しみだ~~い☆
姉さんとこの美人姉妹、妹のEちゃんの4歳のお誕生日会!!
そう!今日は、Eちゃんのお誕生日!!世間では、911から8年や~とかで盛り上がってます?が、
Eちゃんにとっては、一年に一度の大切な誕生日!!
Eちゃん、4歳のお誕生日おめでとう
しあわせがい~~~っぱいな日々がこれからもEちゃんを待ってるよ☆
ほんでもって、これからも、姫と、姫の母である私と、仲良くしてね☆(笑)
このEちゃん、前にもブログにアップしたかな?
私と姫を姉妹だと思ってくれてます(笑)。私の妹が姫。姫の姉が私。
いや~~~ありがとう。ごっつ歳の離れた姉妹だけど、勘違いしたままでいいからね!!と
姉さんが訂正しようとするのを拒否しました。(笑)
その後しばらくこの姉妹問題は会話に出てこなかったので、すっかり忘れてましたが、
昨日、姉さん宅で遊んでいる時(最近毎日出没してます、姉さん宅。。。明日のフリマに備えて!)
Eちゃん「ねぇねぇ、コレ見て~」
と本物の1円玉が10枚ぐらいはいったMY財布を見せてくれました。
Eちゃん「いっぱいお金貯まってるでしょ~~!大人になったら買い物するの~」
私「へ~~~ぇ!私は、指輪がほしいな~~!Eちゃん、買ってくれる~??」
Eちゃん「え~~いいけどさ~~Eちゃんが大人にならないと買い物は出来ないんだよ。
それまで、ちゃんと子供でいてくれる???」
私「ん?!?!」
Eちゃん「だ~か~ら~~!Eちゃんが大人になっても、Sさん(=私のこと)ちゃんと子供でいてよ!!」
え~~~っと・・・・私一応もう大人なんですけど・・・(爆)
ま、いいか。
私「う~~んと、そうだね。わかった。いいですとも。私、ちゃんと子供でいるから、指輪買ってね♪」
Eちゃん「うん!!!!!!いいよ~~~!!楽しみだね」
・・・・・・・・・・・・・Eちゃん、なんてかわいいんだろう・・・・。
は~~ありがとよ。Eちゃんとの絡みでいつも癒されてる私です。
は~幸せ。
さて☆今夜はお誕生会!!楽しみだ~~い☆
2009年09月08日
女子トーク♪
ふ~~~瀬し香さんのランチ、おいしかった~☆
幸せでした~!店内も素敵だし、お料理も満点。
そして何より。
一緒にランチした姉さんと姉さんのお友達Oさんとのおしゃべりが楽しくて楽しくて(笑)
お腹をかかえて笑ったり、不思議な話に鳥肌が立ったり・・・。
あっと言う間の2時間!!
楽しかった~~~☆
女子ならではだろうけど、話がポンポンと飛ぶのも面白いし、意外なほうに話がいったり、
盛り上がったり・・・。は~~本当に楽しかった☆
なんか、魂が元気になったような、足取りが軽くなったような、不思議な感じです(笑)
女子トークは、女子を確実に元気にしますね~~~!!
女子に生まれてよかった~~☆
楽しく幸せな時間を、姉さん、Oさん、本当にアリガトウございました~☆
また、今度は宝塚遠征を楽しみにしてます!実現するといいな~☆
幸せでした~!店内も素敵だし、お料理も満点。
そして何より。
一緒にランチした姉さんと姉さんのお友達Oさんとのおしゃべりが楽しくて楽しくて(笑)
お腹をかかえて笑ったり、不思議な話に鳥肌が立ったり・・・。
あっと言う間の2時間!!
楽しかった~~~☆
女子ならではだろうけど、話がポンポンと飛ぶのも面白いし、意外なほうに話がいったり、
盛り上がったり・・・。は~~本当に楽しかった☆
なんか、魂が元気になったような、足取りが軽くなったような、不思議な感じです(笑)
女子トークは、女子を確実に元気にしますね~~~!!
女子に生まれてよかった~~☆
楽しく幸せな時間を、姉さん、Oさん、本当にアリガトウございました~☆
また、今度は宝塚遠征を楽しみにしてます!実現するといいな~☆
2009年09月08日
映画のおはなし
好きな映画は??って結構よく聞かれる質問。
え~~~!!そんなんすぐ答えられない。。。
洋画?邦画??え~~いっぱいあるよぅ。。。
だからってそこまで映画ツウでもないし、最近は子育てにかまけて、映画館へも年数回行ければいいほう・・・
それでも、大好きな映画があったことを、このLampさんのHPで思い出しました・・・
「ニューシネマパラダイス」・・・はぁ~~~~~~~~~このテーマ曲を聴くたび、涙がジンワリ。
トトにとってのアルフレイドみたいな、親族ではない年配の見守ってくれるような方が、娘にもできたらいいな~
なんて贅沢な望みがあったりして・・・。
あの映画をはじめて見た高校生の時は、あまりに、圧倒されて、最後のキスシーンをたくさん観てるうちに、
嗚咽するほど泣いてしまって・・・でも、なんで泣いてるのか、自分でもわからなくて、それがとっても不思議で・・・
映画の深さやすごさを体験した瞬間だったような気がします。今から思えば。
私の父(現在療養中の)が、映画好きで、車の中や、休日のリビングでは、常に、映画のサントラがかかってました。
「第3の男」とか。耳に心地よくて、子供ながらにいい曲だな~なんて言ったりして、父に笑われてました。
初めて洋画を見たのも、父の勧めで、小学5年生の時にビデオで観た「スタンドバイミー」。
映画って、すごい!と素直に思いました。 なつかしいなぁ。
今は療養中の父ですが、元気になったら、一緒にまた映画観に行きたいな。
考えてみれば、大学時代に行った以降は、、、父と映画館に行った記憶が無い。。。
それまでは、何かと一緒に観に行っていたのに。。。
よし。今度帰省した時は、誘ってみよう!元気になったら映画観に行こう!!って☆
おっと~話がそれましたが。
映画は基本的に、邦画の方が好きだったりもします。
洋画もいいけど。
最近はハリウッドモノがあまり好きではなく・・・社会派のハリウッドものはいいけれど、
冒険モノとか、地球関係(地球が滅亡するとか、エイリアン系とか)は、ほとんど全ての作品がアメリカ人だけがHEROになってるからちょっと受け付けない・・・。
ヨーロッパのんは深くて、あまりに深くて、胸に心に重くのしかかることも多いので、、、
最近は避け気味。「カッコーの巣の上で」とかあまりに重くて、今も思い返すだけで息苦しくなる・・・
邦画は重たくても、日本人の心情が汲み取りやすいから好きです。
この秋もいろいろと観たい映画が目白押し。
ちょっと旦那はんにムリをいうて姫を預かってもらって、この秋はいろいろと映画を観に行こう!と思ってます。
こんなキモチにさせてくださったのも、LampさんのHPを開いたから。
Lampさん、ありがとう☆
・・・・・・・・ちょっと気になって調べてみたら・・・「カッコーの巣の上で」はヨーロッパの映画じゃなくて、アメリカの映画でした。
ハリウッドモノとは全く世界観が違うので、てっきりヨーロッパと勘違い。。。。
訂正させてください(汗)
え~~~!!そんなんすぐ答えられない。。。
洋画?邦画??え~~いっぱいあるよぅ。。。
だからってそこまで映画ツウでもないし、最近は子育てにかまけて、映画館へも年数回行ければいいほう・・・
それでも、大好きな映画があったことを、このLampさんのHPで思い出しました・・・
「ニューシネマパラダイス」・・・はぁ~~~~~~~~~このテーマ曲を聴くたび、涙がジンワリ。
トトにとってのアルフレイドみたいな、親族ではない年配の見守ってくれるような方が、娘にもできたらいいな~
なんて贅沢な望みがあったりして・・・。
あの映画をはじめて見た高校生の時は、あまりに、圧倒されて、最後のキスシーンをたくさん観てるうちに、
嗚咽するほど泣いてしまって・・・でも、なんで泣いてるのか、自分でもわからなくて、それがとっても不思議で・・・
映画の深さやすごさを体験した瞬間だったような気がします。今から思えば。
私の父(現在療養中の)が、映画好きで、車の中や、休日のリビングでは、常に、映画のサントラがかかってました。
「第3の男」とか。耳に心地よくて、子供ながらにいい曲だな~なんて言ったりして、父に笑われてました。
初めて洋画を見たのも、父の勧めで、小学5年生の時にビデオで観た「スタンドバイミー」。
映画って、すごい!と素直に思いました。 なつかしいなぁ。
今は療養中の父ですが、元気になったら、一緒にまた映画観に行きたいな。
考えてみれば、大学時代に行った以降は、、、父と映画館に行った記憶が無い。。。
それまでは、何かと一緒に観に行っていたのに。。。
よし。今度帰省した時は、誘ってみよう!元気になったら映画観に行こう!!って☆
おっと~話がそれましたが。
映画は基本的に、邦画の方が好きだったりもします。
洋画もいいけど。
最近はハリウッドモノがあまり好きではなく・・・社会派のハリウッドものはいいけれど、
冒険モノとか、地球関係(地球が滅亡するとか、エイリアン系とか)は、ほとんど全ての作品がアメリカ人だけがHEROになってるからちょっと受け付けない・・・。
ヨーロッパのんは深くて、あまりに深くて、胸に心に重くのしかかることも多いので、、、
最近は避け気味。「カッコーの巣の上で」とかあまりに重くて、今も思い返すだけで息苦しくなる・・・
邦画は重たくても、日本人の心情が汲み取りやすいから好きです。
この秋もいろいろと観たい映画が目白押し。
ちょっと旦那はんにムリをいうて姫を預かってもらって、この秋はいろいろと映画を観に行こう!と思ってます。
こんなキモチにさせてくださったのも、LampさんのHPを開いたから。
Lampさん、ありがとう☆
・・・・・・・・ちょっと気になって調べてみたら・・・「カッコーの巣の上で」はヨーロッパの映画じゃなくて、アメリカの映画でした。
ハリウッドモノとは全く世界観が違うので、てっきりヨーロッパと勘違い。。。。
訂正させてください(汗)
2009年09月05日
私の好きな器屋さん☆
昨日は、沢山予定が入っていて、朝から全力疾走気味でした(*^_^*)
ちょうどおやつの時間がポッカリ空いたので、お気に入りの器屋さんに立ち寄ることに☆
高松に越して来る前、家探しの最中から何度も前を通り掛かり、その時から目をつけてたお店(*^_^*)
既に常連の域です(笑)
昨日は珈琲までご馳走になりました☆
ご家族でされている、とても素敵な、こだわりが感じられるお店です(^-^)
今回も良いモノをGET☆今度写真もアップしますo(^o^)o
ちょうどおやつの時間がポッカリ空いたので、お気に入りの器屋さんに立ち寄ることに☆
高松に越して来る前、家探しの最中から何度も前を通り掛かり、その時から目をつけてたお店(*^_^*)
既に常連の域です(笑)
昨日は珈琲までご馳走になりました☆
ご家族でされている、とても素敵な、こだわりが感じられるお店です(^-^)
今回も良いモノをGET☆今度写真もアップしますo(^o^)o
タグ :彩季